【歴史好き必見!実在の人物に基づく韓国時代劇5選】

韓国ドラマ

ただのフィクションじゃ物足りない?
そんなあなたに贈る、史実をもとにした感動の名作たち。
彼らの生き様に心を揺さぶられること間違いなし!✨

1. 奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜

高麗出身の女性が元の皇后にまで上り詰める衝撃の実話!

高麗(現在の韓国)から元(現在の中国)の皇后となった実在の女性、奇皇后を主人公にした壮絶な愛と権力の物語。主人公のキ・ヤン(スンニャン)は、元との政治的駆け引きの末、元の皇帝に嫁ぐことになります。異国の地で、文化の違いや宮廷の陰謀に立ち向かいながら、やがて皇后の座にまで上り詰めていく姿は圧巻です。ハ・ジウォンの演技が光る本作は、女性の強さと悲しみを描いた王道史劇として、必見の一本です!👑 チ・チャンウクの存在も光ってます!

2. トンイ

最下層の身分から王の側室へと駆け上がるシンデレラストーリー👸

主人公のトンイは、水刑で両親を失った身分の低い少女。しかし、その聡明さと強い意志で宮中に入り、やがて粛宗の寵愛を受けるまでに至ります。側室となった後も、政治的陰謀や身分制度の壁に立ち向かい続けます。実在の淑嬪崔氏をモデルにした本作は、波乱に満ちた人生と、母としての強さが感動を呼ぶ名作。王宮内の陰謀や権力争いを乗り越える彼女の姿に心を打たれること間違いなしです😭

3. 華政

“悲劇の王女”貞明公主の知られざる数奇な運命🔥

中宗の娘として生まれた貞明公主は、幼くして政治の駒として利用されます。しかし、彼女は自身の運命に抗い、真の愛を追い求めながら、王家の女性として生きる道を模索していきます。家族の愛憎劇と王宮の権力争いが交錯する壮大な歴史ドラマとして描かれる本作。女性として、王女として、強く生き抜く姿が心に響きます。ソ・ガンジュンの存在感も際立つ、見応え十分の作品です✨

4. ファン・ジニ

美貌と才能で時代を彩った妓生(キーセン)ファン・ジニ💃

16世紀の朝鮮を舞台に、実在の天才芸術家ファン・ジニの人生を描いた作品。身分制度の厳しい時代にあって、彼女は自由な精神と芸術への情熱で自身の道を切り開いていきます。詩や音楽、舞踊など多彩な才能を持つジニが、様々な困難を乗り越えながら一流の妓生となっていく過程は、まさに芸術家の魂の軌跡。伝統美あふれる映像も美しく、心に残る一作です🎨

5. イ・サン

改革派の名君、朝鮮王朝第22代王正祖(イ・サン)⚖️

幼い頃に父親を非業の死で失ったイ・サンが、様々な陰謀や反対勢力と戦いながら、理想の国づくりを目指す姿を描いた大作。実学を重視し、庶民のための政治を行った彼の生涯は、まさに波乱万丈そのものです。政治改革や外交、そして身分を超えた恋など、多彩な要素が絶妙なバランスで描かれる本作。イ・ソジンの熱演も相まって、歴史初心者から通まで幅広く楽しめる傑作となっています✨👑

どの人物の物語が気になりますか?
コメントで教えてください!

タイトルとURLをコピーしました