いまや世界中で大人気の「韓国ドラマ(韓ドラ)」。
感情豊かでドラマティックなストーリーや、魅力的なキャラクターたちにハマる人が続出しています。
でも、初めて韓ドラを観る人にとっては、「何から始めればいいの?」「どこで観るのがいいの?」と悩みますよね。
この記事では、韓ドラ初心者さんが気軽にスタートできるように、
- 配信サービスの選び方
- 最初におすすめしたいジャンルと作品
- 韓ドラを無理なく長く楽しむコツ
をわかりやすくご紹介します。
この記事を読めば、今夜からあなたも韓ドラの世界に一歩踏み出せますよ!
1. まずは「どこで観るか」を決めよう
Amazonプライムは初心者にぴったり!
すでに契約している人も多いAmazonプライムビデオは、韓ドラ初心者にとてもおすすめです。
- 追加料金なしで楽しめる作品が多く、「ちょっと試してみたい」という気持ちにピッタリ。
- 人気ジャンルがバランスよく揃い、話題作や気軽に観られる作品が豊富。
- 無料対象の韓ドラも多いため、コストを抑えて楽しめます。
Amazonプライムで観られる初心者向け作品例(2025年版)

- 「私の夫と結婚して」韓国版&日本版
同じ原作をもとにした2作品。韓国版はテンポの良い復讐とラブストーリーが交錯し、日本版は人間関係の心理描写が濃厚。両方観ると文化や演出の違いも楽しめます。 - 「ボーイフレンド」
年上女性と年下男性の純愛ロマンス。映像美と切なさが魅力で、まったり楽しみたい方にピッタリ。 - 「財閥家の末息子」
タイムリープ×企業サスペンス。復讐劇とビジネス戦略の緊張感で一気見しちゃいそう。

Amazonプライムは一通り観ちゃったし、好きな俳優のドラマをもっと観てみたいな…。
U-NEXT、それとも、Netflix?
Amazonプライムで韓国ドラマにハマったら、次に悩むのは、U-NEXTとNetflixどちらを契約するべきか?ではないでしょうか。
気になるポイントを比較してみました。
比較項目 | U-NEXT | Netflix |
月額料金(税込) | 2,189円(毎月1,200ポイント付与) | 広告つきスタンダード:890円 スタンダード:1,590円 プレミアム:2,290円 |
無料体験期間 | 31日間 | なし |
韓ドラ数 | 1,500本以上 | 非公開 |
オリジナル作品 | あり(数は少ない) | あり(世界的に有名、数・質ともに充実) |
電子書籍・雑誌 | 110万冊(読み放題雑誌200誌以上) | なし |
同時視聴数 | 最大4台 | 広告つき・スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
- Netflixは料金が比較的リーズナブルで利用しやすいのが魅力。
- 「愛の不時着」や「涙の女王」など、Netflixオリジナルの話題作も豊富に配信しています。
- オリジナル作品はここでしか観られないため、ファンにとって大きな魅力!
ただし、Netflixには無料トライアル期間がないため、まずはU-NEXTの31日間無料トライアルで韓ドラ配信数No.1の豊富なラインナップや最新作、独占配信を体験してから、Netflixへステップアップするのがおすすめです。
まずは、U-NEXTへステップアップ
- 韓国ドラマ配信数No.1(最新作や独占配信も多数あり)
- 時代劇や長編ドラマのラインナップが充実。マニアックな作品も見つかる!
- 31日間無料トライアルで気軽に試せる
ということで、U-NEXTでは、独占配信の作品から観るのがおすすめです。
U-NEXTで観られる話題作例(2025年版)
- 「グッドパートナー」
離婚専門のスター弁護士と新人弁護士が夫婦のトラブルに立ち向かうリーガルドラマ!重厚な人間ドラマと俳優の演技力が光ります。 - 「ソンジェ背負って走れ」
事故で下半身不随となったヒロイン・ソルが大ファンのアイドル、ソンジェの命を救うために過去にタイムスリップし、彼とともに運命を変えようと奮闘するタイムスリップ・ラブストーリー。 - 「オク氏夫人伝〜偽りの身分 真実の人生〜」
奴婢(ぬひ)のクドクが両班のオク・テヨンとして生きる波乱万丈の人生と、全てを捨てて彼女を愛した男の愛を描くロマンス時代劇。切ないストーリーが胸を打ちます。
2. 最初に観るならこのジャンルがおすすめ
ジャンル | 特徴 | 初心者向け作品例 |
恋愛・ラブコメ | 軽い気持ちで入りやすい。笑いと胸キュンを両方楽しめる。 | 「ソンジェ背負って走れ」「損するのは嫌だから」「ボーイフレンド」 |
サスペンス | テンポが良く飽きにくい。謎解き好きに◎。 | 「グッドパートナー」「財閥家の末息子」 |
時代劇 | 映像美とスケール感。歴史や衣装も見どころ。 | 「オク氏夫人伝」「哲仁王后」 |
時代劇は初心者でも楽しめる!
日本の時代劇に比べて、韓国時代劇は現代ドラマの要素もたっぷり。
- 今をときめく俳優たちが主演し、現代的なテーマや恋愛要素が盛り込まれている
- 華やかな衣装や美しいセット、緻密なストーリーでドラマとしても魅力十分
- 歴史に詳しくなくても、キャラクターの心情やドラマ展開にぐっと引き込まれます
ぜひ初心者の方も一度チャレンジしてみてください。
3. 韓ドラ視聴のコツ3つ
① 短めの作品から始める
韓ドラは長編のものも多いですが、まずは16話前後で完結する作品がおすすめ。
短いとストーリーがコンパクトにまとまっていて、途中で飽きずに楽しめます。
② 1作品に集中する
複数作品を掛け持ちすると、登場人物や展開が混乱して疲れてしまいがち。
まずは気になる作品に集中して、物語の世界にじっくり入り込みましょう。
③ 字幕で観る
吹替よりも、俳優の声や表情、演技のニュアンスがそのまま伝わる字幕視聴がおすすめ。
感情移入しやすく、よりドラマの世界観に浸れますよ。
4. まとめ
- まずはAmazonプライムで気軽に韓ドラをお試し
- ハマったらU-NEXTでより多彩な作品を深掘り
- 恋愛・サスペンス・時代劇の3ジャンルから選ぶと失敗しにくい
- 無理せず1作品に集中し、短めのものから楽しむのが長続きのコツ
これであなたの韓ドラデビューはバッチリ準備完了です。
まずは気軽に1話を観てみて、韓ドラの魅力をじわじわ感じてみてくださいね。
今夜から、あなたの新しい趣味が始まるかもしれません。