PR

『ヒーローではないけれど』感想レビュー|チャン・ギヨン除隊後初主演!超能力一家の再生ストーリー

韓国ドラマ

チャン・ギヨンのファンなら見逃せない、除隊後初主演作『ヒーローではないけれど』。
超能力をテーマにしたファンタジードラマながら、現代社会を生きる家族のリアルな悩みや葛藤を描いたヒューマンストーリーです。

あらすじ(ネタバレなし)

それぞれ異なる超能力を持って生まれた一家。しかし、社会の荒波にもまれる中でその力を失ってしまいます。
そんな彼らの前に現れた不思議な女性・ド・ダヘ(チョン・ウヒ)が、彼らの運命を少しずつ変えていく──。

Netflixオリジナルとして制作され、全12話で完結。

🎭 主人公・ポク・ギジュの葛藤と成長

主人公ギジュ(チャン・ギヨン)は過去にタイムスリップする能力を持っていましたが、7年前に妻を失って以来、うつ病を患い能力も失ってしまいます。

そんな中現れたダヘとの出会いを通して、彼の心に変化が生まれ、少しずつ家族との絆も回復していきます。


見どころポイント

  • 超能力ドラマなのに、どこか身近で温かい家族の物語
  • チャン・ギヨンの静かな演技に注目!後半からは存在感がじわじわ上昇
  • パク・ソイちゃんの演技力が圧巻!ムン・ウジンくんとのケミもGood
  • 全12話でテンポよく見られるコンパクトな構成

正直レビュー

超能力一家という設定とキャラクターの作り方が面白く気軽に楽しめるドラマです。気軽に見られる反面一気に引き込まれるといった感じはないかもしれません。

チャン・ギヨンさん除隊後初のドラマということで注目していましたが、最初は彼の良さが活きていないような気がしてもやもやしながら見ていました。ドラマの後半は慣れてきたのか(?)気にならなくなりましたが…
もしかしたら、これまでの出演ドラマ「ここに来て抱きしめて」「私のおじさん」のようなカッコ良さを求めていたのに、そういう役どころではなかったのでがっかりしたのかもしれません。恋愛要素はありますが子持ち設定ですしね。

ト・ダヘ役のチョン・ウヒさんは初めて見ましたが、いい表情してるなーと思いました。好き嫌い分かれる女優さんかもしれないですけど。
ちょっとウォン・ジナさん(「僕を溶かしてくれ」等)と印象が似てませんか?

そのほか、ギジュの娘イナ役のパク・ソイちゃんの魅力は圧倒的でしたね。いちばん印象に残りました。
同じく子役のムン・ウジンくんとの絡みが好きでした。二人ともかわいい💕

そして、最後の展開にはびっくりさせられました!
そういうことか~…

ということで、このドラマは、超能力などファンタジー要素が気になっている韓ドラ初心者の方におすすめしたいです。12話なので見やすいですよ。
チャン・ギヨンのファンの方は、新たな魅力が発見できます!

こんな人におすすめ!

  • 超能力やファンタジー要素がある韓国ドラマに興味がある
  • 家族愛や再生の物語にじんわり感動したい
  • チャン・ギヨンのファン!新しい魅力を発見したい
  • 忙しいけど短めの韓ドラで満足したい(全12話)

“ヒーローではないけれど”、誰かの人生を変える力は、誰にでもあるのかもしれません。